インテリア・収納の本をたくさん読む!ブログ

インテリアや収納の本を読んで、私が気になった情報をメモするブログです。片づけ、断捨離、掃除の本も読んでいきます。

物を持たずにスッキリ暮らす人の習慣と、冷蔵庫内をスッキリ整理する方法

このブログではインテリアや収納の本を読んで、私が気に入ったアイデアをメモしていきます。毎日18時更新です。
☆子育ての本を読むブログも書いています⇒子育ての本をたくさん読む!ブログ

【今日からすぐできること】

【1】ものを持たずにスッキリと暮らす人の習慣

  1. 見える部分は可愛くコンパクトに飾る
  2. 見えない部分は詰め込まずに余裕を持って収納する
  3. 似たものをいくつも買わない
  4. 買い溜めない
  5. 食材は使い切るまで買い足さない
  6. 冷凍保存はしない
  7. 衣替えで「一度も着なかった」という洋服を見つけたら、迷わずリサイクル処分
  8. 年に一度の大掃除では、必ず持ちものを見直して、使わないものを処分
  9. 良いものだけを、必要に応じて購入
  10. 使ったものは必ずもとの場所に戻して、常に空間に余裕を保つ
  11. 人を招くという、適度な緊張感を持つ

【2】冷蔵庫内をスッキリと整理する術

  1. 食材や食品の使用頻度に応じて、1軍・2軍に分ける
  2. 食材を使う目的に合わせてグルーピングし、置き場所を決めておく
  3. バットを使って、食材をまとめる
    1. パンの日の朝食セット
    2. ごはんの日の朝食セット
    3. よく使う調味料セット


以下、詳細。




 見える部分はかわいくコンパクトに。そして、見えない部分は詰め込むことなく余裕を持って。似たものがいくつもあるとか、買い溜めるとか、生活を重くするものは持たない主義。
「ものを増やしたくないので、本当に必要なものしか購入しません。象徴的なのは冷蔵庫。食材は使い切るまで買い足さないし、冷凍保存もしません。だから、中はいつもガラガラ(笑)」
 衣替えで「一度も着なかった」という洋服を見つけたら、迷わずリサイクル処分。年に一度の大掃除では、必ず持ちものを見直して、使わないものを一掃。
「そして、良いものだけを必要に応じて購入すれば、限られた空間にも余裕が生まれます」
 この余裕を保つために、使ったものは必ず元の場所に戻すことを習慣に。そして、整理整頓のコツがもうひとつ。
「実は宴会が大好きで、友人たちの集いの場になっています。人を招くという、適度な緊張感も私にとっては大切ですね」

暮らし上手の整理と収納 (エイムック 2061)より引用


ものを持たずにスッキリと暮らす人の習慣がここにギッチリ書かれていますね〜。整理すると...

  • 見える部分は可愛くコンパクトに飾る
  • 見えない部分は詰め込まずに余裕を持って収納する
  • 似たものをいくつも買わない
  • 買い溜めない
  • 食材は使い切るまで買い足さない
  • 冷凍保存はしない
  • 衣替えで「一度も着なかった」という洋服を見つけたら、迷わずリサイクル処分
  • 年に一度の大掃除では、必ず持ちものを見直して、使わないものを処分
  • 良いものだけを、必要に応じて購入
  • 使ったものは必ずもとの場所に戻して、常に空間に余裕を保つ
  • 人を招くという、適度な緊張感を持つ


この中で私が「すごいなぁ」と思ったのが、"食材は使い切るまで買い足さない"&"冷凍保存はしない"という習慣です。


我が家は、部屋はスッキリだけれども、冷蔵庫はギッチリ...。どうにかせねばと、冷蔵庫を開ける度に思っていました...。


ごちゃごちゃしやすい冷蔵庫はどうすればスッキリするのかが、雑誌で解説されていました。


冷蔵庫の中は、大まかにスペースわけ


ごちゃごちゃしやすい冷蔵庫の中は「なんとなくスペース分け」で整理整頓。上段には朝食セット、中段右には味噌等の調味料、左にはおかず...と"なんとなく"決めておくだけで意識的に片づけることができる。食材や食品の使用頻度に応じて、1軍・2軍にわけて考えよう。

暮らし上手の整理と収納 (エイムック 2061)より引用

  1. 食材や食品の使用頻度に応じて、1軍・2軍に分ける
  2. 冷蔵庫内を大まかにスペース分けし、食材を入れる


この「冷蔵庫内をスペース分けする」というアイデア。すごく分かりやすく解説しているサイトを発見しました。


f:id:sclo-a:20150401150712j:plain
気がつくと、奥から賞味期限切れの食材が……。こんな無駄を防ぐためにも、トレーやバットなどを使って奥の物を取り出しやすくする工夫が大切。また使う目的に合わせてグルーピングし、置き場所を決めておくと、作業も無駄も省くことができます。


f:id:sclo-a:20150401150852j:plain
f:id:sclo-a:20150401150858j:plain
ホーローのバットを使った朝食セット。パンの日とごはんの日のセットをそれぞれ分けてそのままテーブルに。よく使う調味料をまとめるなど、応用できます。

LOHACO - LOHACO KITCHEN 収納のカリスマに学ぶ!おしゃれで機能的なキッチン収納術


「ホーローのバットを使った朝食セット」っていうのがいい!と思いました。


↑のサイトではこのバットが取り扱い終了...。同じバットを楽天で発見しました。



このバット欲しいな〜。


でも、我が家には100均で買ったアルミ製のバットが4枚あります。まずはそのバットで冷蔵庫内の整理に挑戦してみます!上手くいったら、この月兎印のバット手に入れるぞ〜♪


明日も雑誌から気になるインテリア情報をメモしていきます。

読んだ本

暮らし上手の整理と収納 (エイムック 2061)

暮らし上手の整理と収納 (エイムック 2061)