インテリア・収納の本をたくさん読む!ブログ

インテリアや収納の本を読んで、私が気になった情報をメモするブログです。片づけ、断捨離、掃除の本も読んでいきます。

物を持たずにスッキリ暮らす人の習慣と、冷蔵庫内をスッキリ整理する方法

このブログではインテリアや収納の本を読んで、私が気に入ったアイデアをメモしていきます。毎日18時更新です。
☆子育ての本を読むブログも書いています⇒子育ての本をたくさん読む!ブログ

【今日からすぐできること】

【1】ものを持たずにスッキリと暮らす人の習慣

  1. 見える部分は可愛くコンパクトに飾る
  2. 見えない部分は詰め込まずに余裕を持って収納する
  3. 似たものをいくつも買わない
  4. 買い溜めない
  5. 食材は使い切るまで買い足さない
  6. 冷凍保存はしない
  7. 衣替えで「一度も着なかった」という洋服を見つけたら、迷わずリサイクル処分
  8. 年に一度の大掃除では、必ず持ちものを見直して、使わないものを処分
  9. 良いものだけを、必要に応じて購入
  10. 使ったものは必ずもとの場所に戻して、常に空間に余裕を保つ
  11. 人を招くという、適度な緊張感を持つ

【2】冷蔵庫内をスッキリと整理する術

  1. 食材や食品の使用頻度に応じて、1軍・2軍に分ける
  2. 食材を使う目的に合わせてグルーピングし、置き場所を決めておく
  3. バットを使って、食材をまとめる
    1. パンの日の朝食セット
    2. ごはんの日の朝食セット
    3. よく使う調味料セット


以下、詳細。

続きを読む