外出時に必要な物を「お出かけセット」としてまとめて収納しておく。
このブログではインテリアや収納の本を読んで、私が気に入ったアイデアをメモしていきます。毎日18時更新です。
☆子育ての本を読むブログも書いています⇒子育ての本をたくさん読む!ブログ
【今日からすぐできること】
外出前に慌てなくなり、忘れ物をなくす方法
① 外出先であると便利な小物を、「お出かけセット」としてまとめて収納しておく
ポケットティッシュ、ハンカチ、ウェットティッシュ、カイロ、マスク、消毒ジェル、絆創膏など..。
② 外出時に必要なものをまとめて保管する、「お出かけ準備コーナー」を作る
帽子、折り畳み傘、キーケース、サングラス、上着、レインコートなど...。
③ 普段遊んでいるおもちゃとは別に、お出かけ用「おもちゃセット」を準備してまとめておけば、サッと出かけられるし、子どもは普段遊ばないおもちゃなので外出先で退屈しない
④ 乳幼児に必要な、食事用エプロン、ウェットティッシュ、スプーン、フォークを「外食用のお食事セット」としてまとめておく
以下、詳細。